11月-12月の発酵講座ご案内
もう11月のご案内、はやいもので一年の終わりも見えてきました。
その前に、秋の味覚も到来。
このよき季節を心地よく、存分に楽しみたいと思います。
講座はすべて10:00-13:00
¥8800-(資料、ドリンク、ランチのご用意がございます)
※お申し込み方法:公式ライン はしまや式発酵講座
オンラインショップより「講座カート」ご購入
※ともにはしまやHPよりご確認いただけます
11月の講座ご案内
11/7(金) 発酵×薬膳 秋きのこレシピ
発酵調味料を楽しく使って、身近な食材で毎日美味しい暮らしの薬膳のお話をしていきます!
今回はよく見る「きのこ」と「きくらげ」をたくさんご紹介していきます
11/27 (木) 白麹の焼きリンゴシナモンロール/満席
イーストで思い立ったら即つくろう!美味しい自家製パンを楽しめます。
捏ねるとことから焼き上がりまでご一緒いたしましょう。大き目6個作ります。
ランチは鋳物でつくる簡単ごちそうココットなどご用意いたします。
11/28(金) 発酵基礎講座④味噌づくり
ひよこ豆で約2キロのお味噌づくり!発酵熟成の変化が楽しい自家製お味噌。
対処法や活用方法など心配事はお話しながら解消して安心して育てていただけます。
——————————————————————————–
12月の講座ご案内
※冬の発酵クッキー缶予約販売いたします!
12/(木) 白麹の焼きリンゴとシナモンロール
上記参照/満席
12/5(金) 発酵×薬膳 年末年始の養生とお屠蘇生薬がすごいお話
食べすぎ、飲みすぎちゃう年末年始のアレコレ役立つお話と自家製養生酒(お屠蘇)の生薬をお持ち帰りいただけます。
講座内では和風みりんチャイ、りんごのコンポート、屠蘇シロップ、屠蘇鍋などさまざまな活用方法がありますのでお酒を飲まない方でもお楽しみいただける&これで風邪薬は買わなくてよくなるかもしれません!
12/10&12(金) 米粉のシュトーレン/満席
米粉でヘルシー&美味しい!ご自分のシュトーレンでクリスマスまで心待ちに。少しづつ食べ進めて、米粉×発酵調味料の味わいの変化もお楽しみください。
12/19(金) もう少し!に役立つ薬膳おせちと小青柑【シャオチンガン】
柑橘をくりぬいた中に熟プーアール茶を詰め込んだ健康効果の期待できる中国伝統のお茶を昨年作成した自家製のものをご一緒したいと思います。
慌ただしくなる時期、パワーチャージとなりますように冬の時候におすすめのこのお茶といつものおせちにちょっとプラスして簡単に取り入れられる発酵×薬膳のひとしな達をご紹介いたします。
リピ、決定。簡単で日持ちして美味しい!茶豚の作り方、おからで薬膳ヘルシーケーキなど予定
※講座にはおひとりでいらっしゃる方がほとんど。
料理教室行ったことない…初心者過ぎて…と心配されるお声を聞く機会がありますがどうぞ安心してご予定ください。そんなあなたのために開催する講座です。心配がありましたら事前にお応え、配慮させていただきますのでお気軽にご相談ください!
みなさまとのご縁を楽しみにお待ちしてます。