9月発酵講座ご案内

ご予約可能な8月の発酵講座日程
✨下記9月ご案内✨
講座はすべて10:00-13:00 
¥8800-(ランチ、ドリンク、資料付)
持ち物は筆記用具をお願いいたします。

★8月8日(金)二十四節季、暦ご飯。🈵
夏の悩み解消に!立秋の「薬膳ビネガー」
立秋、は特に行事食があるわけではありませんが
季節の変わり目を知らせてくれる目安の日。
秋の気配?まばゆい陽も残暑に変わりゆくこの日に残暑払い、気になる食材、中薬お選びいただいて薬膳ビネガーを合わせてお持ち帰りいただきます。
他、アレンジレシピに酸旨いランチをたくさんご用意いたします!

★8月22日(金)発酵基礎講座① 白麹と塩麴🈵

今年最後の基礎講座になるかもしれません。発酵基礎講座は発酵の何が体に良いのか、
何が起こっているのか、どんな種類をどうやって考え使っていくか。安心してご自宅で発酵生活をお楽しみいただけるようになります。
まずは塩麴から発酵を紐解く会、お料理が苦手な方にこそおすすめしていきたい
発酵の良さをしたためた講座となります。
はしまやならではのメソッドとともに、疲労回復、美肌に役立つ「白麹」にも出会えますのでどうぞお楽しみに!

★8月28日(木)発酵基礎講座④味噌講座🈳残り2

ひよこ豆の味噌、をご一緒に仕込みます。
何度も来て下さる方が多い味噌の回。ひよこ豆は初めてつくったけど美味しかった~!
とよくお声がけいただきうれしい限りです。
自家製味噌、楽しくおつくりいたしましょう。

※9/5🈵
6日🈳は重陽の節句、「菊花茶会」
10:00-13:00 ¥9500-
(※こちら別カートをご用意しておりますのでご注意くださいませ。)菊の発酵×薬膳料理と八宝茶、季節のお話。夏の終わりのアンチエイジング、菊で邪気払い、元気になっていただけるような一日にしたいと思います!
 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
9月発酵講座お知らせです

★講座は全て10:00-13:00予定
資料/レシピランチ/ドリンク付き となります。
持ち物は筆記用具をお願いいたします

🌕9月12日(金) 日常最高パン「パンづくり講座」

→イーストを使っていつでも焼ける。そしてイースト使用でもみずみずしく、ほわほわな美味しい食感を出していきます!見極めの失敗を少なく安心して作れるレシピ、お伝えします。

🌕9月18日(木) 発酵基礎講座⑤
「酵素シロップ&発酵あんこ」

→季節の香りを閉じ込める酵素シロップの美味しい作り方、ノンシュガーの極み、発酵あんこをご自宅でいつでも楽しめますように!アレンジレシピもたくさんお伝えしますのでスイーツだけでなくお料理にも活用していただけます。酵素シロップをつくり、お持ち帰りいただきますのでエコバッグご持参お願いいたします。

9月26日(金) 発酵基礎講座②
自家製甘酒の作り方(白麹、黒麹、黄麹)

→甘酒飲み比べからアレンジレシピをたくさん試飲していただきます🥤発酵や麹のことを①の塩麹に引き続き甘酒から紐解いていきます。
自家製甘酒を美味しく作るための方法をおすすめの白麹、料理に活用しやすい濃縮甘酒、季節の果実をつかったものなどお伝えいたします!
お土産はスパイス白麹甘酒をご用意いたします!

※講座にはおひとりでいらっしゃる方がほとんど。料理教室行ったことない…初心者過ぎて…と心配されるお声を聞く機会がありますがどうぞ安心してご予定ください。そんなあなたのために開催する講座です。心配がありましたら事前にお応え、配慮させていただきますのでお気軽にご相談ください!みなさまとのご縁を楽しみにお待ちしてます。