11月の講座のお知らせ
11月-12月の講座のご案内です。
すべて講座時間10:00-13:00の開催となります
(資料、ランチ、お土産付き¥8800-)
秋が色濃くなってまいりました。
なんだかわくわくと心はずむ季節の移ろう、狭間の空気
迎える秋の養生をしてまいりましょう
今月より忍びないのですが価格を@¥8800-と改正させていただきます。
皆様にますますの学びと有益なお時間となりますよう精進してまいりますので、
どうぞご了承のほどお願い申し上げます。
★11/8(金) きのこ講座
おこわやソースなどきのこを美味しく食べる!保存する!
簡単ごちそう、秋味満載な旨味講座となっています。きのこ活用術でご一緒に盛り上がりましょう。
★11/9&14 薬膳茶講座 (木&土)
秋の養生と美味しい中国茶をお伝えしていきます。心と体潤う、良き時間をお過ごしください。
★11/15 発酵基礎講座⑤発酵あんこ
シュガーフリーなのに美味しい、体に優しい麹の甘味広がる「発酵あんこ」
はしまやでも人気の講座のひとつです!
作り方はもちろんのことアレンジもならではのご紹介、
lunchは白麹バターとあんバターで楽しむ特製パンケーキや発酵あんこのパフェなど
サラダも果実も発酵あんこもたっぷりと召し上がっていただきます。
★11/29&30 発酵茶会@¥11000-
【一年の集大成に吉田研究所/C&kitchenともに発酵婦人会集結、茶会となります。
こちらのお申し込みは10月27日より一斉申し込みスタートとなりますのでお待ちくださいませ】
【※HP/NEWSより茶会についてのご案内随時更新】
★12/6 【発酵基礎講座①白麹の塩麴】今季は終わった、はずが、最後に追加開催します!
年末にこの発酵調味料を知れてよかった、あってよかった!と思っていただけるような
美味しい白麹をお話していきます。発酵の世界に興味のある方、ぜひお待ちしています!
★12/13 シュトーレン講座/販売※年末-年始まで日持ちOK
★12/20 オードブルと洋風おせち①/販売
おせちって、めんどう?甘いし食べないし、という方におすすめしたい!
今年はお野菜たっぷり、塩麴で簡単に美味しい洋風おせちと取り入れてみてはいかがでしょうか?
特製ローストビーフ、他とっても役立つごちそうアイデアとおせち以外にも素材を変えながら楽しめる
アレンジもお伝えしていきます。そんな「冬のごちそう」講座(デモンストレーション)となっています。
※12/21 はしまやオリジナル 冬の福寄せクッキー缶郵送/店頭受取日
(予約販売期間12/1-12/10オンラインカートopenお待ちくださいませ)
★12/27 おせち講座②/販売
発酵調味料で整える、美味しいおせち達をご紹介していきます。
デモンストレーション式にてあれやこれやと
お正月にまつわるお話と共にたくさん作っていきます!
ご紹介するレシピはランチで召し上がっていただけますがお持ち帰りいただき
そのままおせちにイン、もご活用いただけますのでお気軽にお申し付けください。
※販売日=講座のオードブルやおせちを小分けに販売します。
お持ち帰りいただきそのままお召し上がりいただけますのでぜひご活用ください
はしまやからのメッセージとしまして
これから発酵生活を始めていきたい、まだよくわからないけど興味がある、
まずはどこか興味のある講座に勇気を出してきていただきたいです。
講座によって「基礎」なのか実際に活用していく「応用」なのかの違いはありますが
どの講座もはしまやの味わいや雰囲気を楽しんでいただけると思います。
発酵、ってそれぞれお伝えしている教室も本もたくさんあります。
はしまやでは、この古い米蔵で古き良き先人たちの知恵と現代の豊かな食環境に感謝して
皆さまとのご縁も大切に、
発酵を通じて日々の小さな幸せが広がりますように
願いを込めて講座の開催、募集をしています。
お気軽にご参加、お問合せお待ちしてます!
※講座/クッキー缶のご予約はライン公式暮らしの研究会より
(HP/トップページよりご確認いただけます)ご質問やご相談もこちらからお待ちしております。
またはオンラインショップより「講座予約カート」をカートに入れ決済いただきますと予約完了となります。※必ず備考欄に日にちと講座名をご記載ください
※キャンセルは基本的にはお受けできません。やむを得ない場合はご相談ください。